找回密码
 立即注册
搜索
查看: 6399|回复: 0

日本中國學研究網站集合

[复制链接]

1

主题

8228

回帖

2万

积分

管理员

积分
27245
发表于 2013-5-11 16:56:43 | 显示全部楼层 |阅读模式
日本中國學研究網站
   
  
        
   
目次
    一、研究所及大學院校………………………………………………………01
    二、學會及研究中心…………………………………………………………02
    三、協會………………………………………………………………………05
    四、民間研究所………………………………………………………………05
    五、研究者個人網頁…………………………………………………………05
    六、期刊………………………………………………………………………17
    七、論文、小文章、書評……………………………………………………18
    八、文獻、圖書目錄及索引…………………………………………………25
    九、資料庫與歷史文書………………………………………………………26
    十、搜尋引擎及連結集………………………………………………………27
    十一、專題研究………………………………………………………………28
    十二、相關課程大綱…………………………………………………………28
    十三、政府機關及其公報……………………………………………………29
    十四、其他……………………………………………………………………30
        
  
















一、研究所及大學院校
1.九州大學東洋史學研究室
http://www.lit.kyushu-u.ac.jp/his_ori/
2.大阪大學東洋史學研究室
http://www.let.osaka-u.ac.jp/toyosi/main/
3.大阪市立大学大学院文学研究科、文学部 中国学教室
http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/chn/
4.中央大學東洋史學研究室
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~hakuto/index.html
5.立命館大學東洋史學會
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/eah/
6.名古屋大學東洋史研究會
http://www.lit.nagoya-u.ac.jp/~toyoshi/kenkyukai/index.html
7.早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
http://www.waseda.jp/gsaps/index.html
8.早稲田大学台湾研究所
http://www.waseda.jp/prj-taiwan/research.html
9.早稲田大学長江流域文化研究所
http://www.littera.waseda.ac.jp/tyoukou/
10.早稲田大学現代アジア学の創生(文部科学省21世紀COEプログラム)
早稻田大學現代亞洲學的創生(文部科學省21世紀COE計畫)
http://www.waseda-coe-cas.jp/index.shtml
11.奈良大學文學部史學科東洋史
http://www.nara-u.ac.jp/hist/a2.html
12.東北大學文學部(內有中國文化學研究室、東洋史學研究室介紹)
http://www.sal.tohoku.ac.jp/guide/undergrad2002/
13.東北大學東北亞研究中心
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/staff/isobe/isobe.htm
14.東京大學東洋文化研究所
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/
15.東京大學東洋史學研究室
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~toyoshi/index.html
16.東洋學研究情報センター(東京大學東洋學研究資訊中心)
http://ricas.ioc.u-tokyo.ac.jp/
17.京都大学中国哲学史研究会
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/chiphil/index.html
18.京都大学人文科学研究所
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/index.html
19.金澤大學東洋史學研究室
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~eas/index.html
20.神戶大學東洋史研究室
http://www.lit.kobe-u.ac.jp/asian-history/
21.愛知大学大学院中国研究科
http://leo.aichi-u.ac.jp/%7Ethongya/
22.愛知大学現代中国学部
http://leo.aichi-u.ac.jp/%7Egenchu/
23.愛知縣立大學中國學科
http://www.for.aichi-pu.ac.jp/ch/index.html
24.新潟大学東洋文化史研究室
http://h0402.human.niigata-u.ac.jp/
25.慶應義塾大學文學部東洋史專攻
http://www.flet.keio.ac.jp/dep/ahist.html
26.關西大學東洋史研究室
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~tfujita/

二、學會及研究中心
1.21世紀中国総研
為中國研究者及利用該研究成果之人設立的中心
http://www.21ccs.jp/index.html
2.JCC日中コミュニケーション研究会JCC日中通訊研究會)
http://moli.cims.hokudai.ac.jp/jcc/index.php?FrontPage
3.九州中国学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/kcg/
4.文革期文學研究
http://goukou.com/
5.元代文書史料研究會
http://ydz.hp.infoseek.co.jp/
6.中央歐亞學研究會
http://www.let.osaka-u.ac.jp/toyosi/caf/caf-j.html
7.中国女性史研究会
http://homepage3.nifty.com/chinesewomen/index.html
8.中国社会文化学会
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/ASCSC/index.html
9.中国現代史研究会
http://modernchina.rwx.jp/
10.中国経営管理学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/scms/index.html
11.中国経済学会
http://www2.toyo.ac.jp/~kaku/
12.日本中亞學會(日本中央アジア学会)
http://www.jacas.jp/
13.日本中国学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj3/index.html
14.日本日中関係学会
  http://www.mmjp.or.jp/nichu-kankei/
15.日本台湾学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jats/
16.日本西藏學會
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jats2/
17.日本国際問題研究所
http://www.jiia.or.jp/
18.日本現代中国学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jamcs/index.html
19.日本郭沫若研究會
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/guomoruo/
20.日本華僑華人學會
http://www.jssco.org/
21.日本貿易振興機構ーアジア経済研究所
http://www.ide.go.jp/Japanese/
22.內陸亞洲史學會
http://wwwsoc.nii.ac.jp/sias/
23.北海道中央歐亞研究會
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/casia/
24.北海道日中関係学会
http://www.geocities.jp/takechan64imc/
25.台灣史研究會
http://www.geocities.jp/taiwan_studies/
26.台灣資料中心 (台北駐日經濟文化代表處)
http://www.roc-taiwan.or.jp/data/index.html
27.外務省日中歷史共同研究
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/rekishi_kk.html
28.西日本中国社会史研究会
http://home.hiroshima-u.ac.jp/moka/shehuishi.htm
29.社団法人中国研究所
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ica/
30.防衛廳防衛研究所
http://www.nids.go.jp/
31.亞洲民眾史研究會
http://www.waseda.jp/assoc-asia/
32.亞洲歷史資料中心(國立公文書館)
http://www.jacar.go.jp/
33.宋代史研究會
http://home.hiroshima-u.ac.jp/songdai/songdaishi-yanjiuhui.htm
34.宋代史談話會
http://sssh.at.webry.info/
35.国際中国学研究センター(愛知大学)國際中國學研究中心
http://leo.aichi-u.ac.jp/~iccs/
36.東方学会
http://www.tohogakkai.com/
37.東北史学会
http://www.sal.tohoku.ac.jp/nihonshi/t-shigakukai/
38.東亞近代史學會
http://openweb.chukyo-u.ac.jp/~yhiyama/jameah/
39.東アジア共同体評議会
http://www.ceac.jp/j/index.html
40.東アジアにおける国際秩序と交流の歴史的研究
 (京都大学文学研究科 21世紀COE「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」)
http://www.hmn.bun.kyoto-u.ac.jp/asorder/
41.東洋史研究會
http://wwwsoc.nii.ac.jp/toyoshi/
42.近現代東北アジア地域史研究會
http://www.geocities.jp/tohoku_asia/index.htm
43.帝国システムの政治、文化的比較研究
 (京都大学文学研究科 21世紀COE「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」)
http://www.hmn.bun.kyoto-u.ac.jp/teikoku/
44.海域亞洲史研究會
http://homepage2.nifty.com/PHASU/mah-mirror/index.html
45.現代中国地域研究推進事業基本計画(人間文化研究機構)
http://www.nihu.jp/recruit/china/kihonkeikaku.pdf
46.新疆研究サイト
http://www.kashghar.org/
47.遼金西夏史研究會
http://homepage3.nifty.com/liaojinxixia/index.htm
48.戰國楚簡研究會
http://www.let.osaka-u.ac.jp/chutetsu/sokankenkyukai/

三、協會
1.大阪府日中友好協会(BBS)
http://blog.mag2.com/m/log/0000048270/
2.大阪府日中経済交流協会
http://www.kaigisho.com/keizai/index.htm
3.大阪商工会議所 中国ビジネス支援プログラム
http://www.osaka.cci.or.jp/china/
4.日中経済貿易センター
http://www.japanchina.jp/index.php
5.日中産学官交流機構
http://www1a.biglobe.ne.jp/jcbag/index.html
6.日台交流中心(財團法人交流協會)
http://www.koryu.or.jp/center/
7.日本学術振興会
http://www.jsps.go.jp/
8.日本国際貿易促進協会
http://www.japit.or.jp/
9.社団法人日中友好協会
http://www.j-cfa.com/
10.社団法人日中協会
http://jcs.or.jp/
11.財団法人日中経済協会
http://www.jc-web.or.jp/

四、民間研究所
1.みずほ総合研究所
http://www.mizuho-ri.co.jp/
2.人間文化研究機構(大学共同利用機関法人)
http://www.nihu.jp/

五、研究者個人網頁

1.日本における中国研究者とその専門分野、主要作の紹介
 400名を超える日本のチャイナ、ウォッチャー
http://www.21ccs.jp/chinawatchers/img/chinawatchers_all.pdf

大学別(筆劃順)
一橋大学
2..寺西俊一(一橋大学院経済学研究科)
 研究領域:環境經濟學、環境政策論
http://wakame.econ.hit-u.ac.jp/%7Eteranisi/contents_j.htm
九州大学
3舩田善之氏の史学資料庫(九州大学
研究領域:蒙古史、中國近世史
http://www.lit.kyushu-u.ac.jp/~funada/
上智大学
4.大澤正昭(上智大学)
 研究領域:唐宋社會史
http://pweb.sophia.ac.jp/~m-oosawa/
大阪市立大学
5.山口久和(大阪市立大学)
 研究領域:中國近世思想史(以明清為中心)、比較思想
http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/chn/yamaguch.html
大阪外国語大学
6.田中仁(大阪外国語大学)
 研究領域:中國近現代史、1930年代中國政治史、中國共產黨
http://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/%7Etanakahi/
7.西村成雄(大阪外国語大学)
研究領域:中國華北、東北
http://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/%7Enisimura/toppage/top.htm
8.深尾葉子(大阪外国語大学)
 研究領域:中國社會研究、地域、環境
http://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/%7Efukao/index.html
大阪観光大学
9.鈴木勝(大阪観光大学)
 研究領域:國際觀光振興論(亞太地區)、觀光業行銷論、中國觀光事情
http://www2.meijo.ac.jp/mei-suzu/
中央大学
10.池田雄一(中央大学)
 研究領域:中國古代的聚落、地方行政、法制史
http://tora2.tamacc.chuo-u.ac.jp/Profiles/0005/0000503/profile.html
11.李廷江(中央大学)
研究領域:近現代中國政治外交、近代中日關係史、東亞國際關係
http://tora2.tamacc.chuo-u.ac.jp/Profiles/0001/0000116/profile.html
12.姫田光義(中央大学)
 研究領域:中國共產黨史、日中戰爭史
http://tora2.tamacc.chuo-u.ac.jp/Profiles/0002/0000200/profile.html
13.新免康(中央大学)
 研究領域:新疆政治
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~shinmen/
日本大学
14.須江隆(日本大学)
研究領域:中國近世地域史料論、地誌、石刻史料解析、中國近世政治、制度、地域社會史
http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~kyoyo/shakai/sue.htm
15.綿貫哲郎(日本大學兼任講師)
研究領域:清朝史、滿族史、東北亞民族史
http://manju.livedoor.biz/
甲南大学
16.杉田俊明(甲南大学)
 研究領域:亞洲經營論、中國經濟論
http://homepage1.nifty.com/Toshiaki-SUGITA/menu-japanese.htm
北海道大学
17.津田芳郎(北海道大学)
研究領域:宋代史
http://rose.hucc.hokudai.ac.jp/~r16770/hitobito/profile2td.htm
18.高井潔司(北海道大學國際廣報媒體研究科)
研究領域:國際新聞理論、現代中國論
http://www.geocities.jp/ktakai22/
19.鈴木賢(北海道大學)
研究領域:比較法、現代中國法、台灣法
http://www.juris.hokudai.ac.jp/%7Esuzuki/
広島大学
20.市來津由彥(広島大学)
研究領域:中國思想文化研究
http://souran.bur.hiroshima-u.ac.jp/Profiles/0102/0001926/profile.html
21.岡元司(広島大学)
研究領域:宋代社會史
http://home.hiroshima-u.ac.jp/moka/index.htm
立命館大学
22.中川涼司(立命館大学国際関係学部)
 研究領域:開發經濟論、亞洲經濟論、國際經營論
http://www.ritsumei.ac.jp/%7Ernt20014/
23.本田治(立命館大学)
研究領域:前近代中國水利建設之相關研究、中國社會經濟史、宋代史
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/eah/toyoshi/honda.htm
24.松本英紀(立命館大学)
研究領域:中國近代史、近代中日關係史
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/eah/toyoshi/matsumoto.htm
25.松本保宣(立命館大学)
研究領域:唐代政治制度史、唐代御前會議的樣態、宮殿制度、政治構造
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/eah/toyoshi/hosen.htm
http://www.ritsumei.ac.jp/~myv99004/index-j.html
26.鷹取祐司(立命館大学)
 研究領域:中國古代史、秦漢法律制度研究
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/eah/toyoshi/takatori.htm
同志社大学
27.竹內孝之 (同志社大學大學院 綜合政策科學研究科)
研究領域:東亞經濟外交、國際關係、華人經濟圈、中華經濟圈的政治經濟學分析
http://www1.doshisha.ac.jp/~mnawa/ttakeuchi/
早稲田大学
28.土田健次郎(早稲田大学)
研究領域:中國宋代思想、日本江戶時代思想
http://www.f.waseda.jp/kdota/
29.毛里和子(早稲田大学)
研究領域:現代中國政治、日中關係、當代中國外交研究
http://www.daido-life-fd.or.jp/07_mouri.html
http://tinyurl.com/3d5hbt
30.天児慧(早稲田大学)
 研究領域:現代中國論、日中外交關係
http://www.wiaps.waseda.ac.jp/user/amako/profile/profile.html
31.西川潤(早稲田大学)
研究領域:
http://www.wiaps.waseda.ac.jp/user/nishikawa/index.html
32.砂岡和子(早稲田大学)
 研究領域:中國語彙語法、敦煌學
http://www.f.waseda.jp/ksunaoka/
33.蛭田展充(早稲田大学)
 研究領域:北宋財政史
http://nbhiruta.hp.infoseek.co.jp/index.html
岐阜聖徳学園大学
34.長井千秋(岐阜聖徳学園大学)
 研究領域:近代中國、台灣問題、日本關係
http://www2.pits.ne.jp/shotoku/user_record.php?usersPage=10&u_id=39
亜細亜大学
35.容應萸(亞細亞大學)
研究領域:清末留美幼童雨日本留學生的比較研究、中國離散者(diaspora)的形成與認同問題。
http://www2.asia-u.ac.jp/~yyung/
京都大学
36.井波陵一(京都大學人文科學研究科)
研究領域:清代的文化與社會
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=inami.dat
37.古松崇志(京都大學人文科學研究科)
研究領域:中國近世的國家支配研究
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=furumatsu.dat
38.石川禎浩(京都大學人文科學研究科)
研究領域:中國共產黨史
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=ishikawa.dat
39.永井和(京都大学大学院文学研究科)
研究領域:日本近現代史、軍部政治史
另有多篇關於張作霖爆炸事件、東亞國際關係變容等論文
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/index.html
40.宇佐美文理研究室 (京都大学大学院博士後期課程学修退学)
研究領域:中國哲學史、中國藝術史理論
網頁內有豐富中國哲學、中國學研究相關網頁連結
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~bunrius/indexj.html
41.寺田浩明(京都大学大学院法学研究科)
研究領域:中國法制史
http://www.terada.law.kyoto-u.ac.jp/
42.武田研究室(京都大学人文科学研究所
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takeda/
43.故 岡部利良のHP(京都大学の名誉教授)
http://www.okabe.org/toshiyoshi/toshiyoshi_main1.htm
44.岡田英弘(東京外国語大学名誉教授)
 研究領域:中国史、満州史
http://www10.ocn.ne.jp/%7Eokamiya/
45.岩井茂樹(京都大學人文科學研究科)
研究領域:近世中國的財政與社會
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/staff/iwai.html
46.宮宅潔准(京都大學人文科學研究科)
研究領域:秦漢制度史的研究
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=miyake.dat
47.宮紀子(京都大學人文科學研究科)
研究領域:蒙古時代的文化政策與出版活動
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=miya.dat
48.冨谷至(京都大學人文科學研究科)
 研究領域:中國古代中世的法制
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=tomiya.dat
49.麥谷邦夫(京都大學人文科學研究科)
研究領域:道教思想研究
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/staff/mugitani.html
50.森時彥(京都大學人文科學研究科)
研究領域:近代中國的棉紡織業
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=mori.dat
51.齋藤智寛(京都大學人文科學研究科)
研究領域:中國唐末宋初的禪思想研究
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=saito.dat
52.藤井律之(京都大學人文科學研究科)
研究領域:中國古代的官制史
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/gyoseki.cgi?name=fujii-no.dat
京都花園大学
53.過立齋 (秋山陽一郎 京都花園大學兼任講師)
中國古代文獻學、中國古代政治思想網站
http://www.karitsu.org/
国際教養大学
54.中嶋嶺雄(国際教養大学)
研究領域:共產中國、日中關係、中國近代史
http://tinyurl.com/yrnoxj
学習院大学
55.王瑞來(学習院大学)
 研究領域:宋代政治史、文獻學(書誌學)
http://salon.gooside.com/
法政大学
56.矢作敏行(法政大學)
研究領域:流通、行銷、中國零售業的革新與全球化的衝擊
http://www.im.i.hosei.ac.jp/xoops/yahagi/
東京大学
57.丸川研究室 (東京大學社會科學研究所 丸川知雄
研究領域:中國產業研究
http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~marukawa/
58.川島真研究室 (東京大學大學院綜合文化研究科)
研究領域:亞洲政治外交史、亞洲政治論、中華民國外交史
http://www.kawashimashin.com/
59.小寺敦(東京大學東洋文化研究所)
研究領域:周代宗法制
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/activities/kotera.html
60.小島毅(東京大学大学院人文社会系研究科
研究領域:中國思想史、宋元明清儒教專攻
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/teacher_detail.cgi?id=8
http://home.hiroshima-u.ac.jp/songdai/KOJIMA-Tsuyoshi.htm
61.平勢隆郎(東京大學東洋文化研究所)
研究領域:中國考古資料、史記、左傳、春秋戰國歷史
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/activities/hirase.html
http://kande0.ioc.u-tokyo.ac.jp/topmenu.html
62.安冨歩(東京大學東洋文化研究所)
 研究領域:東洋史、複雜系科學、黃土高原生態文化回復中心客座教授
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/activities/yasutomi.html
63.村田雄二郎(東京大學)
研究領域:中國近代思想史
http://jdzg.exblog.jp/
64.高見澤磨(東京大學東洋文化研究所)
研究領域:中國法研究、中國近代法史
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/activities/takamiza.html
65.黒田明伸(東京大學東洋文化研究所)
 研究領域:傳統中國貨幣、金融、市場構造、財政
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/activities/kuroda.html
66.溝口雄三(東京大學名譽教授)
研究領域:中國文化思想史
http://www.daito.ac.jp/~yuzom/index.html
東京工業大学
67.橋爪大三郎(東京工業大学)
研究領域:社會學、現代中國研究
http://www.valdes.titech.ac.jp/%7Ehashizm/
東京外国語大学
68.井尻秀憲(東京外国語大学)
 研究領域:東亞政治與國際關係、台灣政治與美中台日關係
http://www.tufs.ac.jp/common/is/kenkyu/soran/htm/ijiri_hidenori.htm
69.吉澤誠一郎(東京外國語大學)
研究領域:中國近現代史、張家口、山西城市考察報告
http://coe.aa.tufs.ac.jp/syoshi/
東海大学
70.関根嘉香(東海大学)
 研究領域:環境化學、亞洲大氣環境、中國環境問題
http://www.sc.u-tokai.ac.jp/sekinelb/
金澤大学
71.古市大輔(金澤大學)
研究領域:中國清代史清代中國東北地域史清朝行政制度史
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~eas/df_papers.htm
72.古畑徹(金澤大學)
研究領域:唐代使、渤海使、新羅史
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~eas/tf_papers.htm
信州大学
73.早坂俊廣(信州大学)
 研究領域:中國哲學、中國近世思想史
http://humanitas2.shinshu-u.ac.jp/~tetsugaku/toshihiro-hayasaka.htm
BLOG: http://fan.shinshu-u.ac.jp/kyouin/hayasaka/
城西国際大学
74.塩出浩和(城西国際大学)
 研究領域:中國近代史、國際關係論、香港、澳門、珠海地區
http://homepage2.nifty.com/hirokazushiode/index.htm
島根県立大学
75.張忠任(島根縣立大學)
研究領域:經濟學、財政學、中國經濟論、中日財政比較研究
http://www.pref.u-shimane.ac.jp/sogosesaku/teacher/data/tea0063.html
76.貴志俊彥(島根縣立大學)
研究領域:近現代東亞史研究
http://www.u-shimane.ac.jp/t/t-kishi/
神戸大学
77.石原享一(神戸大学
研究領域:經濟文化交流論、中國經濟、東亞經濟
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Kouryu/ishihara.html
78.梶谷懐(神戸大学)
 研究領域:中國的市場經濟化與經濟改革的動向
http://www.eb.kobegakuin.ac.jp/%7Ekajitani/
Blog: http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/
79.陳光輝(神戸大学大学院国際協力研究科)
 研究領域:應用計量經濟學、「中國」東亞長期經濟統計
http://www2.kobe-u.ac.jp/%7Echenkh/index.html
神田外国語大学
80.興梠一郎(神田外国語大学)
 研究領域:現代中国論、中国現代史
http://www.kuis.ac.jp/teach/korogi.html
香川大学
81.姚峰(香川大學)
研究領域:計量經濟學、統計學、中國經濟
http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/%7Eyao/
茨城大学
82.真柳誠(茨城大学)
 研究領域:中國科學史、中國與日本的醫學史、本草史
http://www.hum.ibaraki.ac.jp/chubun/mayanagi.html
桃山学院大学
83.嚴善平 (桃山學院大學經濟學部)
研究領域:開發經濟論、農業經濟學、中國經濟論、中國農村、農業問題、勞動力的地域間移動、勞動市場等相關論文。
http://rio.andrew.ac.jp/~yan-sp/
桜美林大学
84.李恩民(桜美林大学)
 研究領域:中國近現代史、現代中國研究、中日關係研究、日中民間經濟外交、臺日關係史
http://www2.obirin.ac.jp/%7Elienmin/
追手門学院大学
85.田口宏二朗(追手門學院大學)
研究領域:中國近世史、明清時代中國的財政與流通、河北地域經濟
http://www.otemon.ac.jp/kenkyusha/taguchi_kojiro.htm
麻布中学校、高等学校
86.鈴木弘一郎(麻布中学校、高等学校)
 研究領域:儒教思想史(主要為金、元)
http://lingmuk.chu.jp/
御茶ノ水女子大学
87.上村ゆう美(御茶ノ水女子大学)
研究領域:1940年代後之台灣文學、中國與台灣的國語教科書、歷史教科

http://www.asahi-net.or.jp/~yf4y-uemr/
愛知大学
88.川井伸一(愛知大学)
 研究領域:國際經營學、比較經營論、中國企業經營論
http://leo.aichi-u.ac.jp/~skawai/profile.html
89.今井理之(愛知大學)
 研究領域:中國貿易論、中國對外經濟關係、WTO與中國
http://www.iti.or.jp/staff/imai.htm
http://leo.aichi-u.ac.jp/~iccs/japanese/imai.html
90.加加美光行(愛知大學)
研究領域:中國政治思想、毛澤東論、文化大革命論、東亞民族問題、東亞國際政治
http://leo.aichi-u.ac.jp/~iccs/japanese/kagami.html
http://leo.aichi-u.ac.jp/~kagamisemi/framepage1.html
91.李春利(愛知大学)
 研究領域:中國經濟論、產業經濟論
http://taweb.aichi-u.ac.jp/leesemi/
92.河辺一郎(愛知大學)
 研究領域:聯合國問題、以聯合國為中心之日本外交、中國外交論
http://www.geocities.jp/kawabe_ichiro/
93.松岡正子(愛知大學)
研究領域:中國民俗學
http://leo.aichi-u.ac.jp/~masako/
94.高橋五郎研究室 (愛知大學國際中國學研究中心)
研究領域:中國農村經濟、華僑研究、中國社會調查
http://www5f.biglobe.ne.jp/~takahashinet/
愛媛大学
95.高橋弘臣(愛媛大学)
 研究領域:宋元代貨幣史、南宋成立史之研究
http://kenqweb.office.ehime-u.ac.jp/Profiles/0002/0000141/profile.html
新潟大学
96.冨田健之(新潟大学)
 研究領域:東洋史、漢代政治制度史
http://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/public/TOMITAKenshi_a.html
97.關尾史郎(新潟大学)
研究領域:中國古代史、敦煌學、吐魯番學
http://sekio516.exblog.jp/m2006-10-01/
福岡大学
98.山根直生(福岡大学)
研究領域:中國史(唐宋史)、唐宋間軍事社會史、唐、五代、宋初之藩鎮、徽州地域史、宗族史
http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~nanahis/yamane.html
99.則松彰文(福岡大学)
研究領域:中國史、清代社會經濟史、清代民眾生活史
http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~nanahis/norimatu.html
100.紙屋正和(福岡大学)
 研究領域:東洋史(中國古代史)、郡縣制的再檢討、漢諸侯王、列侯制度、中國古代商業史
http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~nanahis/kamiya.html
嘉義大学
101.櫻井よしこ(記者)
 部落格內有關於中國、台灣、靖國神社等問題的評論
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/
慶應義塾大学
102.大澤武司(慶應義塾大学、日本学術振興会特別研究員)
研究領域:近現代日中關係
http://www.din.or.jp/~osawa/
103.山本英史(慶應義塾大學)
研究領域:明清社會經濟史、中國近代史
http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0020/0006053/profile.html
http://www.flet.keio.ac.jp/~eishi/
104.白井早由里(慶應義塾大学)
 研究領域:國際金融、個體經濟、開發經濟、人民幣改革
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/%7Esshirai/index.html
105.吉原和男(慶應義塾大學)
研究領域:華僑史、歷史人類學
http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0020/0007130/profile.html
106.桐本東太(慶應義塾大學)
研究領域:中國古代史、中國民俗學
http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0020/0006103/profile.html
107.駒形哲哉(慶応義塾大学)
 研究領域:經濟政策、中國的中小企業
http://www.clb.econ.mita.keio.ac.jp/komagata/html/professor.html
横浜市立大学
108.矢吹晉 (橫濱市立大學名譽教授)
研究領域:現代中國論、中國市場經濟年表、人民解放軍年表
http://www25.big.or.jp/~yabuki/
其他
109.大塚健司(アジア経済研究所)
研究領域:中国的環境問題與社会変動
http://www.ethinkpub.net/
110.中華世界を読み解く(田中宇)
http://tanakanews.com/china.htm
田中宇的國際新聞解說:http://tanakanews.com/
111.沙銀華
研究領域:中國保險、投資、社會保障
http://www.k2.dion.ne.jp/~saginka/
112.沈才彬(三井物產戰略研究所)
研究領域:中國經濟
http://www.geocities.jp/mstcj182/
113.岩野忠昭(白水社営業部)
 研究領域:中国思想史
http://www.rockfield.net/index.htm
114.浅井基文(広島平和研究所所長)
 研究領域:国際関係論、日本外交論
http://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/
115.原田修の中国最新情報(大阪府日中経済交流協会 副会長)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~youta/osamu05.htm
116.高見邦雄(緑の地球ネットワーク 事務局長)
研究領域:環境、綠化、中國環境問題
http://homepage3.nifty.com/gentree/
117.浦上清(浦上アジア経営研究所)
研究領域:國際經營論、亞洲企業經營論、亞洲電子產業論
http://www2.odn.ne.jp/kurakami/
118.莫邦富(記者、作家)
研究領域:新華僑、華僑、中國政治經濟
http://www.mo-office.jp/
119.稲垣清(三菱UFJ産業調査アナリスト
 研究領域:中國經濟
http://www.h5.dion.ne.jp/%7Ekhk-ina/index.html
120.關志雄(野村資本市場研究所)
研究領域:中國的經濟改革、亞洲地域的經濟統合、日中關係
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/index.htm


六、期刊
1.Global Manager:特集:中国ビジネスパーソンの視点
http://www.toeic.or.jp/ghrd/pdf/gm019.pdf
2.九州中国学会報」既刊号 目次 (第34,1996年以降)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/kcg/kankobutsu/kikan.htm
3.中国ー社会と文化(東大中国学会、現:中国社会文化学会)
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/ASCSC/magazine.html
4.中国法令
http://www.ipm-c.co.jp/faling.htm
5.中国研究月報(社団法人中国研究所)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ica/geppou.htm
6.日刊台灣通信
http://www.iris.dti.ne.jp/~taitsu/
7.日本台湾学会報
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jats/gakkaiho/gakkaiho.htm
8.日本学術振興会:学術月報(平成14年4月号)目次
特集:現代アジア研究
http://www.jsps.go.jp/j-gep/gep-0204.htm6.台灣月報 (財團法人交流協會)
http://web2.koryu.or.jp/Geppo.nsf/Geppo_Day?OpenView
9.台灣月報 (財團法人交流協會)
http://web2.koryu.or.jp/Geppo.nsf/Geppo_Day?OpenView
10.東方學報(京都大学人文科学研究所
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/issue/thgakho.html
11.東洋史研究(東洋史研究會)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/toyoshi/contents/mokuroku.html
12.近代中國研究彙報目錄(近代中國研究委員會)
http://www.toyo-bunko.or.jp/publication/o-kindaichugoku/o-kindaichugoku.html
13.現代中国研究(中国現代史研究会)
http://modernchina.rwx.jp/magazine/m_index.htm

七、論文、小文章、書評

單位別、筆劃順
PHP研究所
 中嶋嶺雄•古森義久
1.中国は脅威かー幻想の日中友好(中嶋嶺雄•古森義久 PHP研究所)
http://www.bekkoame.ne.jp/~agatha/MCHUGOKU.html
ハワイ大学(夏威夷大學)
2.国家との妥協─新自由主義者と新左翼─(ケイト•シャオ•チョウ ハワイ大学  邦訳山本一巳
http://iccsarchives.aichi-u.ac.jp/data/002/002_07_05.pdf
大阪市立大学
 水野敦子
3.ミャンマーと中国の経済協力関係(大阪市立大学 水野敦子)
大阪市大「季刊経済研究」2004.09(古澤賢治教授退任記念号)
http://libser.media.osaka-cu.ac.jp:8088/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/DB00011610/Body/kikan27-1-6.html
中央大学
新免康
4.新疆ウイグルと中国政治(中央大学 新免康)
http://www.jaas.or.jp/pdf/49-1/37-54.pdf
日本経団連アジアグループ
青山周
5.二つの空間で形成される中国の環境政策(日本経団連アジアグループ副長 青山周)
http://www.21ccs.jp/aoyama_ce/index.html#Top
台湾大学
曾倚萃
6.論溝口雄三的中國方法 (台灣大學 曾倚萃)
http://politics.soc.ntu.edu.tw/RAEC/act/thesis/thesis05.doc
名古屋大学
董世奎
7.戴季陶民族主義の脈絡―反日と恐日にゆれた自己保存主義―
(名古屋大學國際言語文化研究科 董世奎)
http://lang.nagoya-u.ac.jp/nichigen/issue/pdf/6/6-08.pdf
早稲田大学
天児慧
8.相互信頼に基づく安定した日中関係を如何に構築するか (早稲田大学 天児慧)
http://www.avis.ne.jp/~nihao/amako-05.htm
9.包括的戦略的に東アジア共同体を考える (早稲田大学 天児慧)
http://www.nira.go.jp/newsj/kanren/180/187/pdf/T_amako.pdf
10.我が国のアジア地域(特に中国)との知的交流、国際交流のあり方について(早稲田大学 天児慧)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu9/siryo/001/04042801/006.htm
 毛里和子
11.(講稿)現代アジア学と東アジア共同体
(早稲田大学DCCイブニング.サロン 毛里和子)
http://www.waseda.jp/dcc/consortium/es9.html
12.(講稿)当代中国外交研究のための覚え書(早稲田大学 毛里和子)
http://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/~c-forum/symposium/0702mohri-2.htm
PPT版本:http://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/~c-forum/symposium/0702mohri.pdf
13.グローバリゼイションと中国――〝帝国論〟の視角から――
(早稲田大学 毛里和子)
http://modernchina.rwx.jp/magazine/16/mohri.pdf
14.「現代アジア学」への挑戦をふりかえって(早稲田大学 毛里和子)
http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/pdf/200706/0706_1317.pdf
15.公共政策を読むー中国外交(史)研究への視座
(毛里和子、川島真、石之瑜等)
http://www.hops.hokudai.ac.jp/dispatch/data/s050203.pdf
兵庫県立大学
 安室憲一
16.中国 WTO加盟で何が変わったか?(兵庫県立大学 安室憲一)
http://www.kaigisho.com/keizai/repo-to-8.html
防衛省防衛研究所
17.東アジア戦略概観 東亞戰略概觀 (防衛省防衛研究所)
http://www.nids.go.jp/
国際教養大学
 中嶋嶺雄
18.中国反日デモ 私はこうみる(国際教養大学 中嶋嶺雄
http://kamomiya.ddo.jp/Souko/C01/Na_Mineo/Hannichi.htm
京都大学
永井和
19.日本陸軍の華北占領地統治計画について(京都大学 永井和)
   盧溝橋事件60周年記念学術シンポジウム(1997.7 台北)
關於日本陸軍的華北佔領地統治計畫
蘆溝橋事件60週年紀念學術研討會(19977 台北)
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/works/KAHOKUA.htm
20.前近代日朝中国交関係の二つのモデル(京都大学 永井和)
前近代日朝中國交關係之兩個模型
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/works/coenewsletter2.htm
東京大学
大川謙作
21.「政教分離」の限界
─中国チベット自治区ラサにおける騒乱の分析から─(東京大学大学院博士 大川謙作)
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Ajia/pdf/2004_07/note_okawa.pdf
高見澤磨
22.中国において典型的な契約とはいかなるものか近現代法導入の局面において」比較史研究会報告要旨 (東京大學東洋文化研究所高見澤磨)
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~5jimu/reports/PDF/Pf_takamizawa.pdf
溝口雄三
23.激動する世界と中国 (東京大学 溝口雄三等)
http://leo.aichi-u.ac.jp/~iccs/japanese/yokousyu/005zentai.pdf
神戸大学
王柯
24.いま、なぜ「東アジア共同知」なのか?(神戸大学 王柯)
http://www.kaigisho.com/keizai/repo-to-6.html
季衛東
25.中国の民主化と法制改革の行方(神戸大学 季衛東)
http://www.kaigisho.com/keizai/repo-to-10.html
姫路独協大学
阿古智子
26.農村から見た中国の社会矛盾 (姫路獨協大学 阿古智子)
http://www.kaigisho.com/keizai/repo-to-7.html
桃山学院大学
 厳善平
27.大上海の繁栄と民工(桃山学院大学 厳善平)
http://www.kaigisho.com/keizai/repo-to-5.htm
財団法人国際金融情報センター
28.中国における体制改革と西部大開発(財団法人国際金融情報センター)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/tyou010.htm
御茶ノ水女子大学
上村ゆう美
29. 逸話からみる毛沢東の位置の歴史的変遷――建国後の教科書より――
(御茶ノ水女子大学 上村ゆう美)
http://www.asahi-net.or.jp/~yf4y-uemr/cn-mao.htm
愛知大学
今井理之
30.様変わりする日中貿易(愛知大学 今井理之)
 季刊「国際貿易と投資」(季刊49号 2002
http://www.iti.or.jp/kikan49/49imai.pdf
31.中国の戦略的経済構造調整(愛知大学 今井理之)
 季刊「国際貿易と投資」(季報44号 2001
http://www.iti.or.jp/kiho44/44imai.pdf
32.中国:WTO加盟で構造調整と市場経済化を加速~21世紀初頭の中国経済~ (愛知大学 今井理之)
 季刊「国際貿易と投資」(季報43号 2001
http://www.iti.or.jp/kiho43/43imai.pdf
 古澤賢治
33.閉門鎖国から外資導入そして海外投資(愛知大学 古澤賢治
http://iccsarchives.aichi-u.ac.jp/data/006/006_09_06.pdf
河辺一郎
34.中国外交を見る視点(愛知大学 河辺一郎)
http://www.geocities.jp/kawabe_ichiro/papers/042.html
35.「第三世界」としての「中国」~いわゆる台湾の国連再加盟問題をめぐって~ (愛知大学 河辺一郎)
http://www.geocities.jp/kawabe_ichiro/papers/041.html
 砂山幸雄
36.中国知識人はグローバル化をどう見るか(愛知大学 砂山幸雄)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jamcs/archive/meeting/taikai/51houkoku/kyoutu-bunka.html
 服部健治
37.「トウ小平モデル」から「胡錦濤モデル」へ(愛知大学 服部健治)
「百家争鳴」政策掲示板(BBS)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/contribution_history.php?form%5Bno%5D:=428
38.連載投稿(1)ようやくこぎつけた日中の「政温経熱」(愛知大学 服部健治)
「百家争鳴」政策掲示板(BBS)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/contribution_history.php?form[no]=377
39.連載投稿(2)日中は相互学習から (愛知大学 服部健治)
「百家争鳴」政策掲示板(BBS)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/contribution_history.php?form[no]=380
40.「アメリカにおける中国」と「アメリカから見た中国」(愛知大学 服部健治)
http://www.kaigisho.com/keizai/repo-to-11.html
41.失敗しない中国投資~昨年来の中国経済の動きと課題~
(愛知大学 服部健治)
http://www.ipm-c.co.jp/faling/files/pdf_data/hattori.pdf
新潟大学 
冨田健之
42.日本における中国西北地域出土漢簡の研究をめぐってー漢代辺境社会
の歴史的構造に関わる研究を中心に(新潟大学 冨田健之)http://h0402.human.niigata-u.ac.jp/~dunhuang/PDF/Woodstrips_of%20Han_era.pdf

書評(作者別、筆劃順)
ゴードン•チャン「やがて中国の崩壊がはじまる」
43.(書評)ゴードン•チャン「やがて中国の崩壊がはじまる」
 「邪悪な」体制と「正しい」民衆(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000066792
三土修平「靖国問題の原点」
44.(書評)三土修平「靖国問題の原点」
「靖国問題」のねじれを解く(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000441018
天児慧「中国•アジア•日本 大国化する「巨竜」は脅威か」
45.(書評)天児慧「中国•アジア•日本 大国化する「巨竜」は脅威か」(東京電力(株) 岸本尚毅)
http://www.gispri.or.jp/newsletter/1997/9709-4.html
水谷尚子「「反日」解剖─歪んだ中国の「愛国」」
46.(書評)水谷尚子「「反日」解剖─歪んだ中国の「愛国」」
安直な中国叩き本が多いとお嘆きの貴方に(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000433209
毛里和子「日中関係」
47.(書評)毛里和子「日中関係」
「日中蜜月」はいかに築かれ、そして溶解したか(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000441068
48.毛里和子「日中関係」の感想
http://hello.ap.teacup.com/applet/respectchina/msgcate2/archive
石川禎浩「中國共產黨的成立史」
49.(書評)石川禎浩「中國共產黨的成立史」
頗具深度的中共創立史研究(香港中文大學《二十一世紀》田子渝)
http://www.cuhk.edu.hk/ics/21c/supplem/essay/0204032.htm
石平「なぜ中国人は日本人を憎むのか」
50.(書評)石平「なぜ中国人は日本人を憎むのか」
 前提に異議あり(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000062865
平野聡「清帝国とチベット問題」
51.(書評)平野聡「清帝国とチベット問題」
 「中華民族」論を超えて(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000437926
白井早由里「人民元と中国経済」
52.(書評)白井早由里「人民元と中国経済」
シンプルな道具立てによる緻密な議論(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000383224
岡部利良「旧中国の紡績労働研究」
53.(書評1岡部利良「旧中国の紡績労働研究」(九州大学 西村明)
http://www.okabe.org/toshiyoshi/book_chu_rev_1.htm
54.(書評2岡部利良「旧中国の紡績労働研究」
青春の蓄積-実証と論理(九州大学 西村明)
http://www.okabe.org/toshiyoshi/050103_toshiyoshi_chugoku_book_kaidai.htm
55.(書評3岡部利良「旧中国の紡績労働研究」(東京大学 高村直助)
http://www.okabe.org/toshiyoshi/book_chu_rev_2.htm
56.(書評4岡部利良「旧中国の紡績労働研究」(愛知大学経営学部 川井伸一)
http://www.okabe.org/toshiyoshi/book_chu_rev_3.htm
 若林正丈「台湾」
57.(書評)若林正丈「台湾」
エスニック•アイデンティティの歴史(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000056243
 重層的なアイデンティティの面白さ(東北大学 小田中直樹)
http://www.bk1.jp/review/0000053659
金熙懷、林治波「日中「新思考」とは何か」
58.(書評)金熙懷、林治波「日中「新思考」とは何か」
こっちのシマを荒らすな、ゴルァ!(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000280964
香川照之「中国魅録─「鬼が来た!」撮影日記」
59.(書評)香川照之「中国魅録─「鬼が来た!」撮影日記」
「格闘」の先に見えてくるもの(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000083163
清水美和「中国はなぜ「反日」になったか」
60.(書評)清水美和「中国はなぜ「反日」になったか」
日中関係はなぜギクシャクするのか(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000213645
黒田明伸「貨幣システムの世界史」
61.(書評)黒田明伸「貨幣システムの世界史」(北海道大学 橋本努)
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/Book%20Review%20on%20Kuroda%20Akinobu.htm
62.(書評)黒田明伸「貨幣システムの世界史」
  時空をとらえた貨幣論(佛教大学 宮澤知之)
http://www.toho-shoten.co.jp/toho/toho271-1.pdf
歴史家による理論への挑戦(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000182454
森宣雄「台湾/日本-連鎖するコロニアリズム」
63.(書評)森宣雄「台湾/日本-連鎖するコロニアリズム」
 もっと内在的な批判が必要では?(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000055969
溝口雄三「中国の衝撃」
64.(書評)溝口雄三「中国の衝撃」
「アジアとの対話」に名を借りた仲間ボメの論理(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000371024
熊谷伸一郎「 「反日」とは何か」
65.(書評)熊谷伸一郎「 「反日」とは何か」
連帯は易く(相互)理解は難し(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000441022
樊綱「中国未完の経済改革」
66.(書評)樊綱「中国未完の経済改革」
中国の竹中平蔵?(神戸大学 梶谷懐)
http://www.bk1.jp/review/0000280745

其他
67.中国経営管理学会2001 年秋期研究集会コメント•質疑応答記録
http://rio.andrew.ac.jp/cms/comments.pdf
68. WTO加盟後の中国が我が国に与える影響と我が国の対応」研究委員会報告書 (平成15年度日本自転車振興会補助事業
http://www.gispri.or.jp/newsletter/2004/0403-5.html
http://www.gispri.or.jp/newsletter/2004/0403-5-2.html
69.日本的公羊學研究(湯仁澤)
http://www.historyshanghai.com/admin/WebEdit/UploadFile/9702trz.pdf
70.英米から見た日本の台湾支配
www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/hss_ronbun/kajii.pdf
71.北宋末~南宋の法令に付された越訴規定について
http://t_links.at.infoseek.co.jp/shomondai/esso.html
72.(新聞)「アジア学」の彼方
http://www.janjan.jp/culture/0312/0312149394/1.php
73.天安門事件の検証(朝日新聞)
http://www.ne.jp/asahi/frontier/journal/article040819.htm
74.中嶋嶺雄index (Justice Library)
http://phpsoft.com/justice/nakajima/index/01.html

八、文獻、圖書目錄及索引
1.1949年前後の中国(久保亨 編著)
http://d.hatena.ne.jp/takeosa75/20061228/p1
2.中国華北、東北の「地域間連繋」に関する天津「大公報」記事索引
(大阪外国語大学 西村成雄研究室)
http://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/%7Enisimura/toppage/frame/frame_top.htm
3. 反右派闘争から文革発動前までの略年表 (56-65年)
http://www.goukou.com/ziliao/nennpyou/nennpyou.htm
4.日本宋代史研究文献目録(19822003
http://home.hiroshima-u.ac.jp/songdai/mulu.htm
5.日本社会党第六次訪中団と中日友好協会代表団との共同声明(1975
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rounou/myweb1_179.htm
6.日本国際問題研究所出版品目録
http://www.jiia.or.jp/e_shuppan/books/china.html
7.台湾史関係文献目録(編年)
http://www.chukyo-u.ac.jp/reserch/irss/taiwan/ui/index2.htm
8.台灣總督府檔案
http://sotokufu.sinica.edu.tw/sotokufu/
9.東洋文庫出版物目録
http://www.toyo-bunko.or.jp/publication/shupanmokuroku.html
10.東洋法制史文献目録(平成2年1990起)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jalha/bunken/bk1990_e.htm#top
11.東洋学文献類目検索(京都大学CHINA3
http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/db/CHINA3/
12.現代中国年表
1971年から1978年までの略年表(林彪事件から十一期三中全会まで)
http://www.goukou.com/ziliao/nennpyou/nennpyourinnpyouigo.htm
13.習齋圖書館──近百年日本學者考證中國法制史論文目錄
http://www.readannals.com/forum/view_2234.html
14.訴訟關係文獻(大阪大学)
http://www.let.osaka-u.ac.jp/toyosi/members/aoki/aaeas/sosho_bunken.html
15.戦後日本における台湾関係文献目録
日本戰後關於台灣關係之文獻目錄
http://web2.koryu.or.jp/taiwanstudies.nsf
16.戦後中国国民政府史の研究(姫田光義 編著)
http://www2.chuo-u.ac.jp/up/isbn/ISBN4-8057-4136-8.htm
17.蒙古國科學院刊行的人文社会方面的定期學術刊物消息索引
http://gdb.u-shimane.ac.jp/neardb/mongolianJSP.jsp
18.「黎虎教授古稀紀念——中國古代史論叢」目錄(張金龍編著 2006
http://www.frelax.com/scdb/mulu/3/LHJS196343c1.html

九、資料庫與歷史文書
1. ReaD研究開発支援総合ディレクトリ
日本國內大學、公立研究機關之機關資訊、研究者資訊、研究課題資訊、研究資源等資訊之資料庫
http://read.jst.go.jp/
2.上海租界工部局警務處文書資料庫(18941949
http://gdb.u-shimane.ac.jp/neardb/beijinFormJSP.jsp
3.日本国と中華人民共和国との間の平和友好条約(1978.08.12)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_heiwa.html
4.日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明(1972.09.29)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html
5.「北京特別市公署市政公報」資料庫(19381944
http://gdb.u-shimane.ac.jp/neardb/beijinFormJSP.jsp
6.北東アジア地域の社会科学研究のための資料、書誌情報データベース
北東亞地域社會科學研究資料庫
http://gdb.u-shimane.ac.jp/neardb/index.html
7.史丹佛大學胡佛研究所中國方面檔案
http://gdb.u-shimane.ac.jp/neardb/HooverJSP.jsp
8.平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日中共
同宣言(1998.11.26)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_sengen.html
9.国立情報学研究所
日本科學研究費補助金採擇課題、成果概要資料庫
http://seika.nii.ac.jp/
10.国立情報学研究所 論文情報ナビゲータ
論文檢索資料庫
http://ci.nii.ac.jp/
11.「国際政治」論文名データベース(広島大学)
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/profhome/tohya/jairDB.htm
12.戦前期天津史文献目録データベース
http://gdb.u-shimane.ac.jp/neardb/tianjinJsp.jsp

十、搜尋引擎及連結集
1.アジア研究情報Gateway (Gateway to Asian Studies in Japan)
http://asj.ioc.u-tokyo.ac.jp/index.html
2.中国法令検索
http://www.ipm-c.co.jp/faling/m_kensaku.htm
3.中国学関連サイト
http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~yamada/sub4.html
4.中國學網頁搜尋器
http://www.ne.jp/asahi/sinology/lib/
5.中国経済レポート(21世紀中国総研)
http://www.21ccs.jp/china_report/eco_report.html
6.中国情報源リンク集──日本語サイト(21世紀中国総研)
http://www.21ccs.jp/site_link/link_data1.html
7.中国情報源リンク集──中国語サイト(21世紀中国総研)
http://www.21ccs.jp/site_link/link_data2.html
8.中国情報源リンク集──英語サイト(21世紀中国総研)
http://www.21ccs.jp/site_link/link_data3.html
9.東洋史研究リンク集(東洋史研究連結集)
東洋史研究連結網站,內有豐富的中國史、台灣史、朝鮮史研究的連結。http://t_links.at.infoseek.co.jp/

十一、專題研究
1. 1720世紀東アジアにおける「外国人」の法的地位に関する総合的研究
17-20世紀東亞「外國人」法地位之綜合研究
http://gsv.u-shimane.ac.jp/t-kishi/kaken/
2.グローバリゼーション時代におけるガバナンスの変容に関する比較研究
 (戦後東アジアにおける行政文書公開状況の概要ー日本、韓国、台湾)
全球化時代中統治的變容之相關比較研究
(戰後東亞行政文書公開狀況之概要——日本、韓國、台灣)
http://www.global-g.jp/eastasia/
3.「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」(21世紀COE
(京都大學人文科學研究科)
http://www.hmn.bun.kyoto-u.ac.jp/
4.尖閣諸島(釣漁臺列嶼)問題
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/senkaku/
5.東アジアの社会変容と国際環境(AA共同研究プロジェクト)
http://www.aa.tufs.ac.jp/project/52.html
6.東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成ー寧波を焦点とする学際的創生
東亞的海域交流與日本傳統文化的形成——以寧波為焦點的學際創生
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/maritime/
7.「現代中国地域研究」研究計画(2007 -12 年)(2007 年度版)
2007.05.17
http://www.nihu.jp/recruit/china/keikaku.pdf

十二、相關課程大綱
1.大阪市立大學古澤賢治教授:「中國經濟論」
http://www.gscc.osaka-cu.ac.jp/J/subjects/explanation/2003/syllabus/070.doc
2.早稲田大学法学部丸川知雄(所属:東京大学、早大兼任講師):「地域研究(中国)」
http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~marukawa/waseda2007.htm
3.亜細亜大学経営学部容應萸:「中国研究I」
http://www2.asia-u.ac.jp/~yyung/cs1.html
4.亜細亜大学経営学部容應萸:「中国研究II」
http://www2.asia-u.ac.jp/~yyung/cs2.html
5.亜細亜大学経営学部容應萸:「アジア•中国をめぐる国際関係」
http://www2.asia-u.ac.jp/~yyung/gradsch.html
6.拓殖大学王曙光:「中国研究(政治体制)」
http://www.takushoku-u.ac.jp/graduate/ics/iss/oh_kayahara_m.pdf
7.東京大學法學部高見澤磨:「亞洲法論」
http://www.law.osaka-u.ac.jp/syllabus/under/020062.html
8.神田外國語大學興梠一郎:「日中關係論」I
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42301100.html
9.神田外國語大學興梠一郎:「日中關係論」II
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42301200.html
10.神田外國語大學興梠一郎:「中國政治外交概論」I
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42302300.html
11.神田外國語大學興梠一郎:「中國政治外交概論」II
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42302400.html
12.神田外國語大學興梠一郎:「中國政治外交特殊研究」I
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42302500.html
13.神田外國語大學興梠一郎:「中國政治外交特殊研究」II
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42302600.html
14.神田外國語大學興梠一郎:「中國現代史」I
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42303100.html
15.神田外國語大學興梠一郎:「中國現代史」II
http://syllabus.kuis.ac.jp/kougi/syllabus/42303200.html
16.筑波大學國際綜合學類小嶋華津子:「現代中国研究」
http://www.kokusai.tsukuba.ac.jp/syllabus/pdf/R11_4101.pdf
17.豐田工業大學兼任講師安本博:「東洋思想」
http://www.toyota-ti.ac.jp/zaigaku/kyomu/syllabus2007/undergrad/006.toyo.pdf

十三、政府機關及其公報
政府機關
1.中共中央統一戰線工作部
http://www.zytzb.org.cn/zytzbwz/index.htm
2.中華人民共和國駐日本國大使館
http://www.china-embassy.or.jp/chn/
3.日本外務省外交史料館
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/
4.台北駐日經濟文化代表處
http://www.roc-taiwan.org/JP/mp.asp?mp=202
5.達賴喇嘛法王日本代表部事務所
http://www.tibethouse.jp/home.html
機關報告書
6.中國人事任免(新華網)
http://www.xinhuanet.com/newscenter/rsrm.htm
7.中國政府白皮書
http://www.china.com.cn/ch-book/index.htm
8.中國國民經濟統計數字(新華網)
http://news.xinhuanet.com/ziliao/2003-01/25/content_707610.htm
9.中國國務院調查報告
http://www.china.com.cn/economic/node_5044455.htm

十四、其他
1.Maoism
http://www.maoism.org/
2.Wikipedia:日本的政治學者
http://tinyurl.com/2o9c2t
3.カラト書房(神戸の中国古書専門店)
http://www.karatoshobo.com/index.htm
4.チャイナ•スクールChina School(Wikipedia)
http://tinyurl.com/336xms
5.文化大革命、紅衛兵、林彪、四人組関連の書籍や映画の紹介
http://goukou.com/bunkakuhon
6.中国ビジネス企業研修
http://www.bizchina.jp/
7.中国情報局
http://searchina.ne.jp/
8.中國研究書店(日本僑報社e-shop
http://duan.jp/
9.中國論文下載中心
http://www.studa.net/
10.日中関係
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/niccyu_kankei_1.html
11.台灣週報
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/
12.台湾の元「慰安婦」裁判を支援する会 (台灣前慰安婦裁判支援會)
http://www.jca.apc.org/taiwan-ianfu-support/
13.比較城市史研究
http://ich.cass.cn/bjchsh/
14.石橋湛山紀念財團
紀念日本大正、昭和年代有名的自由主義評論家、政治家石橋湛山,設有石橋湛山獎,獎勵日本經濟、政治、國際關係、社會文化等具有卓越貢獻的論文和著書。
http://www.ishibashi-mf.org/
15.弁護士法人フラーレン
Fullerene律師事務所,內有中國重要判例、智慧財產權法、勞動法等相關連結與消息。
http://www.fullerene.jp/
16.「同声•同気」ー中国帰国者•サハリン帰国者支援ホームページ
二戰期滯留中國東北、庫頁島地區日人歸國者的支援網站
http://www.kikokusha-center.or.jp/
17.自由人
http://freeman2.com/freeman1.htm
18.法律史學術網(中南財經政法大學)
http://www.legal-history.net/default.asp
19.言論NPO——北京東京論壇
http://www.genron-npo.net/
20.東京外国語大学学長中嶋嶺雄自伝「私の半生」
http://www.matusen.co.jp/myway/nakajima/nkj00.htm
21.東洋文庫
http://www.toyo-bunko.or.jp/
22.宦官列傳
http://www.toride.com/~fengchu/
23.首爾中國學研究中心
http://www.sccs.co.kr/
24.砂山幸雄の北京通信
 愛知大學砂山幸雄教授北京派遣時期之通信
http://www.for.aichi-pu.ac.jp/ch/beijing.htm
25.南洋堂書店中國研究相關書籍目錄
http://www.nanyodo.net/NS032.htm
26.真中行造的首頁
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/
27.現代中国ライブラリィ(現代中国図書館)
http://www.panda-mag.net/index.html
28.現代政治用語辭典
http://pol.cside4.jp/
29.激動の半生が白紙の上に描くキャンパス(中嶋嶺雄interview
http://www.sakigake-adb.co.jp/kyo/interview/nakajima/index.html
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

手机版|文革与当代史研究网

GMT+8, 2024-12-4 17:09 , Processed in 0.077139 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2024 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表