文革与当代史研究网

 找回密码
 立即注册
搜索
查看: 2105|回复: 0

国际“文革文学”研究会会长岩佐昌暲教授退休

[复制链接]

0

主题

8228

帖子

2万

积分

管理员

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

积分
27240
发表于 2016-5-24 05:28:39 | 显示全部楼层 |阅读模式
岩佐昌暲教授退休,致敬!
著名的中国文学研究者,我校的资深教授岩佐昌暲老师满70岁,马上要退休了。4月1日起,就进入退休者队伍了。不知道应该祝贺,还是表示惋惜。我来这里后,得到他很多帮助,应该感谢。岩佐老师的专攻是中国现代文学,从郭沫若到同时代的文学思潮,还有“文革”文学等等,成绩卓著。他还为创建我校的大学院(研究生院)中国学方面的博士课程作出了极大的贡献。虽然他应邀再当一年特任教授(相当于中国的返聘),但是可以稍微轻松一些。在日本,教授也好,官员也好,或者任何什么别的职业也好,退休以后,就都是无业人员(日语叫做“无职”)了,但是还好,他退休以后还有九州大学名誉教授的头衔。当然,我还是希望岩佐教授老当益壮,还能有更多的新成就、新贡献。这里贴出3月15日拍的照片。第一张是在校园里的停车场,背后是研究楼:

教 授  岩佐昌暲
Prof. Masaaki Iwasa
(按,根据作者的著作目录(载《中国文学论集》34号,2005),做了部分校正。)
略 歴
1942年5月生まれ
1966年大阪市立大学文学部中国学科卒業
1972年 大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学
1973年中国?北京第二外国語学院アジア·アフリカ語学部専家(~1978年)
1980年 九州大学教養部助教授
1988年 九州大学言語文化部教授(~2000年)
1994年 九州大学大学院比較社会文化研究科教授(~2000年)
1998年 九州大学言語文化部長(~2000年)
2000年 九州大学大学院言語文化研究院、大学院比較社会文化学府教授、研究院長(~2002年)
2005年 九州大学退職、熊本学園大学外国語学部教授
2008年 熊本学園大学大学院国際文化研究科長
専門研究分野:  中国現代文学
中華人民共和国建国後のいわゆる当代文学の文学現象(作家、作品、理論、文学思潮をふくむ)の研究。その中で、特に文革期の文学、文革後(新時期)文学に焦点をあてて研究している。
主な研究テーマ:郭沫若の文学 文革期文学の構造と歴史 新時期の詩(朦朧詩)

主な著書(単著、主編のみ)論文(2003年以降)
著書『中国現代文学と九州-異国·青春·戦争』(編著) 九州大学出版会 2005年
著書『八〇年代中国の内景-その文学と社会』(単著) 同学社 2005年
著書『文革期の文学(改訂版)』(単著) 花書院 2004年
著書『言語文化叢書VII:文革期の文学』(単著) 九州大学言語文化研究院 2003年
訳書 『香港文学散歩』(編訳) 九州大学比較社会文化学府 2005年
報告書『文学創作の発想法に基づく中国現代文学史の研究』 (平成12年度~14年度科学研究費補助金(基盤(C)(2))研究成果報告書)2003年
報告書『中華人民共和国の非公然刊行物における文学資料の調査·研究』(平成15~16年度科学研究費補助金(特定領域研究(2))研究成果報告書)2005年
資料集『文革期文学雑誌目録』(単著)花書院 2004年
論文「「帰来」という主題―1980年代初期の中国現代詩の一面」 『九州中国学会報』第46巻(2008)
論文「文革期の小説『生命』とその批判について」 『吉田富夫先生退休記念中国学論集』汲古書院(2008)
論文「《炉中煤》幾点感想」『郭沫若学刊』2007年第4期(2007)
論文「流沙河「草木篇」批判始末」『南腔北調集』汲古書店(2007)
対談「中国与日本:中国現代詩学的昨日与今天(対談:岩佐昌暲、呂進)」 『文芸研究』[北京] 2007年第6期(2007)
論文「郭沫若のロマンティシズム-「炉中煤」から思いつくこと」 『郭沫若研究会報』第9号 (2007)
論文「記抗戦時期的旧詩雑誌《民族詩壇》」(劉静訳) 『重慶師範大学学報(哲学社会科学版)第6期 (2006)
論文「硬骨の「修正主義哲学者」―楊献珍」/「マルクス主義の解説者―艾思奇」 橋本高勝編『中国思想の流れ(下)明清·近現代』(共著) 晃洋書房(2006)
論文「中国現代文学与九州」(李書元訳) 『現代中国文化与文学』四川大学中文系巴蜀書社 (2006)
論文「一九ニ○年代中国留学生の選択」 『アジアを知りたい』九州大学アジア総合政策センター (2006)
論文「李学鰲的伝記与詩歌」(沈暁弟、裴立杰訳) 『新中国第一位工人詩人李学鰲』大衆文芸出版社 (2006)
論文「青島郭沫若学会参加記」『郭沫若研究』日本郭若研究会第7号 (2005)
論文「関于日本郭沫若研究会」 『郭沫若学刊』四川郭沫若研究学会 2005年第3期 (2005)
論文「虚構的風景-郭沫若早期詩歌[晴朝]的風景」 『中国诗学研究』安徽師範大学中国詩歌研究中心、人民文学出版社第4輯 (2005)
論文「馮乃超における日本象徴詩の受容-「蒼白」という詩語を手がかりに」 『香坂順一先生追悼記念論文集』光生館 (2005)
論文「中国大陸地下文学時代意義-虚心向歴史学習」 『中共研究』中共研究雑誌社〔台北〕第39巻460期(2005)
論文「探討中国大陸『文革時期文学』」(蔡長江訳) 『中共研究』中共研究雑誌社〔台北〕第39巻460期(2005)
論文「民主化運動期の非公然出版物の文学資料-《沃土》を中心に 」 『東アジア出版文化の研究』調整班(B)出版物の研究』 東北大学北東アジア研究センター (2005)
論文「“朦朧詩”の発見-「論争」から「批判」へ」 『言語科学』九大学言語研究会 第40号 (2005)
論文「文革期の地方文学雑誌について」 『言語文化論究』九州大学言語文化研究院 No20 (2005)
論文「中国現代文学に見る女性像―「女性」「婦女」「女人」をキーワードとして―」 『言語文化叢書XV:言語と文化のジェンダー』(共著) 九州大学言語文化研究院(2005)
論文「香港現代詩の一面―王良和とそのザボン連作について―」/論文「香港当代文学の概略―劉登翰『香港文学史』をめぐって」 『境外の文化-環太平洋圏の華人文学』(共著) 汲古書院 (2004)
論文「初期郭沫若詩「晴朝」の風景」『郭沫若研究会報』日本郭沫若研究会 第3号 (2004)
論文「什麼是“文革時期文学”-一種辞書性質的定義」 『藍 BLUE』藍文学界 第13期 (2004)
論文「「私詩」としての初期郭沫若詩歌」 『郭沫若研究会報』日本郭沫若研究会第3号 (2003)
論文「郭沫若の短編小説「鼠災」をめぐって(2)」 『郭沫若研究会報』日本郭沫若研究会 2号 (2003)
論文「若干郭沫若詩歌的写作背景」 『詩探索』天津社会科学出版社 (中国天津) 49-50輯合併号 (2003)
論文「郭沫若の短編小説「鼠災」をめぐって(1)」 『郭沫若研究会報』日本郭沫若研究会創刊号 (2003)
論文「紅衛兵運動的挽歌-関于郭路生的詩歌」『藍 BLUE』藍文学会 第10期 (2003)
翻訳「謝冕『中国現代詩の歩み(1919-1949)Ⅱ」『熊本学園大学文学·言語学論集』 14巻1号(2007)
翻訳「謝冕『中国現代詩の歩み(1919-1949)Ⅰ」『熊本学園大学文学·言語学論集』 13巻2号 (2006)
翻訳「謝冕『新中国と共に歌う-建国三十年詩歌創作の回顧』(その3)」『熊本学園大学文学·言語学論集』第13巻1号 (2006)
翻訳「謝冕『新中国と共に歌う-建国三十年詩歌創作の回顧』(その2)」 『熊本学園大学文学·言語学論集』第12巻2号 (2005)
翻訳「「謝冕『新中国と共に歌う-建国三十年詩歌創作の回顧』(その1)」 『熊本学園大学文学·言語学論集』第11巻2号-12巻1号合併号 (2005)
院生へのメッセージ
数年前中国では激しい反日運動が展開されました。そういう運動の底流になにがあるのか、運動を惹起
した原因はなにか、自分の研究対象が、たとえ眼前の現実とは直接に関わらないことがらであっても、そういう問いは問いつづけたい、現実の中国や日中関係への生々しい関心は失いたくないと思っています。
http://jp.takungpao.com/popcultu ... -06-11/1111094.html
去年编译出版的新书《中国现代诗歌的发展》(谢冕原著)(中国书店,福冈):


http://blog.sina.com.cn/s/blog_709f376c0102v5c7.html
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

手机版|文革与当代史研究网

GMT+8, 2024-3-29 17:10 , Processed in 0.100396 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.4

Copyright © 2001-2020, Tencent Cloud.

快速回复 返回顶部 返回列表